★失業保険について、、、待機中(七日間)に在宅の内職をしていたとします。
収入は一ヶ月先になりますが、出来た物を渡す時、その都度、納品書にその日の日付をかく事になってます。
そして
、3人で内職をしていますが、代表として、私の個人の通帳に、一ヶ月分の収入が振り込まれます。だいたい、7、8万ぐらいの金額を、3人で割ります。
★★質問です。こういう状況の場合、
ハローワークに、問題なく、且つこれかも内職を続けるには、どう、申告すれば、良いのでしょうか??
ハローワークには内職をしている事は申告してありますが、まだ金額は話してません。給付金を引かれる事なく、進みたいのですが、、(^-^;
よろしくお願いします!!
収入は一ヶ月先になりますが、出来た物を渡す時、その都度、納品書にその日の日付をかく事になってます。
そして
、3人で内職をしていますが、代表として、私の個人の通帳に、一ヶ月分の収入が振り込まれます。だいたい、7、8万ぐらいの金額を、3人で割ります。
★★質問です。こういう状況の場合、
ハローワークに、問題なく、且つこれかも内職を続けるには、どう、申告すれば、良いのでしょうか??
ハローワークには内職をしている事は申告してありますが、まだ金額は話してません。給付金を引かれる事なく、進みたいのですが、、(^-^;
よろしくお願いします!!
mxnx3さん
給付金(基本手当)を引かれるというより、待期期間7日間は失業であることを確認する期間です。
よって、仕事をしていてはその7日間が完成しませんからその分支給開始時期が遅れるだけです。
金額がどうのこうのと言う問題ではありません。
特に給付が引かれることはありません待期期間にバイトをするのならがチャンと申告しておかないと不正受給になりますからあとで大変なことになります。
「補足」
金額がいくらかではなく、たとえ収入が無くても申告は必要です。
やったために受給が始まっても引かれることはありません。(本来は就業はできない期間ですから)
あなたが得た収入を報告してください。他の人のことは関係ありません。
給付金(基本手当)を引かれるというより、待期期間7日間は失業であることを確認する期間です。
よって、仕事をしていてはその7日間が完成しませんからその分支給開始時期が遅れるだけです。
金額がどうのこうのと言う問題ではありません。
特に給付が引かれることはありません待期期間にバイトをするのならがチャンと申告しておかないと不正受給になりますからあとで大変なことになります。
「補足」
金額がいくらかではなく、たとえ収入が無くても申告は必要です。
やったために受給が始まっても引かれることはありません。(本来は就業はできない期間ですから)
あなたが得た収入を報告してください。他の人のことは関係ありません。
失業保険の受け取り方を教えて下さい
待機期間がまもなく終了するのですが、実際に失業保険はどのようにして頂くのでしょうか?
次の認定日にハローワークに行くと現金でいただけるのでしょうか?
もし銀行振込ならば、まだハローワークに銀行口座を教えていないのですが、認定日前に教えに行ったほうがいいのでしょうか?
待機期間がまもなく終了するのですが、実際に失業保険はどのようにして頂くのでしょうか?
次の認定日にハローワークに行くと現金でいただけるのでしょうか?
もし銀行振込ならば、まだハローワークに銀行口座を教えていないのですが、認定日前に教えに行ったほうがいいのでしょうか?
銀行口座をHWに教えていない?
それはおかしいですね。
あなたはHWで離職票や銀行のカード等を持って手続をしましたよね。それなら指定銀行は分かっているはずですよ。
HWはそれが分からなければ手続はできませんから。
認定日から5営業日以内で口座に振り込みがあります。
それはおかしいですね。
あなたはHWで離職票や銀行のカード等を持って手続をしましたよね。それなら指定銀行は分かっているはずですよ。
HWはそれが分からなければ手続はできませんから。
認定日から5営業日以内で口座に振り込みがあります。
子供が職場で上司のいじめにあい休業中です。失業保険はすぐにもらえますか?会社にはいじめで休んでいることは言っていません。心療内科の診断書は提出しています。
病気が退職理由であれば、待機期間がない給付を受けられます。
いじめの因果関係はあえて立証する必要はありません。
医師の診断書をもって、手続きをしましょう。
いじめの因果関係はあえて立証する必要はありません。
医師の診断書をもって、手続きをしましょう。
関連する情報